予習・授業・復習で一番大事なのは?

予習です。
一般的な塾は復習が大事!といいます。
とある塾では
授業さえ受ければ予習は必要ない、復習こそ大事だ!
と言います。

確かに、授業も復習も大事です。

しかし、一番大事なのは予習です。
まず、前提条件として
テスト前なら復習は誰でもしますし、授業も普通に聞きます。
それすらしないのは論外ですので、今は置いといて、
この当たり前の状況で、他の人より優位に立とうと思えば
予習が一番大事なんですよね。

それに気づかない人が多いので、
それに気づいている人がいい点数を取る。

学習指導要領は決まってますし、入試も出る範囲は決まってます。
早めに学習して、早めに対策を打つのが正攻法です。
中間テストが終われば、次の対策をしましょう!