あきよし学院の理科

目次

あきよし学院の理科

理科って面白いですよね。
私も学生時代大好きな科目でした。
授業を聞いたり、実験をしたり、レポートを書いたり。
先生の話を聞くだけでなく、自分で考えたり、作業したりと、
とても楽しかったです。

しかし、テストでは点数が取れない。
実験の内容と教科書の内容はわかっているのに
「問題が解けない。」という状況でした。

他科目もそうですが、やはり問題の解き方はあります。
特に定期テストには何度も同じ内容が出されます。
それさえ知って入れば苦労はしませんでした。

あきよし学院ではまずは典型的な問題の解き方を指導します。
イメージしやすいように実験内容や
ビジュアルが必要なのはタブレットを用いて
動画で理解してもらいます。

理解と暗記と演習。
この3本柱を大事にしていきます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

あきよし学院の代表、あきよしです。

全科目を担当しますが、専門は「国語」です。


大阪桐蔭高校 卒業。

同志社大学 商学部 卒業
関西学院大学 大学院 経営戦略研究科 修了。
大手進学塾、中小学習塾、

メーカーの経理を経て、独立。
講師歴13年。3歳の息子を育てる1児のパパ
好きな言葉は「無知の知」「我以外皆我師也」

目次